本文へ移動

求人情報

明るく元気なスタッフがお迎えします!あなたも一緒に働きませんか?
 
福利厚生充実!
有給休暇取得率80%以上!
施設見学 随時受付中!
まずは募集要項をよくお確かめのうえ、ご応募ください。
ご不明な点などございましたらお気軽にお問い合わせください。

看護師

仕事内容
施設入居者の健康管理
夜間、休日は当番制によるオンコール対応
※夜勤や入浴介助等の介護業務はありません。
応募資格
高卒以上
正・准看護師
※福祉施設の経験不要です。
基本給
167,500~248,800円
※月収例)192,625~286,120円(諸手当(1)(2)含む)
諸手当
(1)特殊業務手当 20,100~29,856円(本俸の12%)
(2)調整手当 5,025~7,464円(本俸の3%)
 (3)通勤手当
公共機関:上限なし・マイカー:通勤距離に応じて(ともに当園規程による)
※駐車場使用負担金あり
 (4)オンコール手当 1,500~3,500円(月4~5回)
(5)扶養手当、住宅手当
(6)処遇向上手当(月約5,000円)
賞与等
・ 年2回(前年度実績4.45ヶ月)
・寒冷地暖房手当(10月)
勤務時間
8:45~17:30(休憩60分)
休日
週休2日シフト制(土日は交代勤務)
祝・年末年始(12/29~1/3)休み
保険等
雇用・労災・健康・厚生・財形
 退職金制度あり
担当者から
施設未経験の方も大歓迎です。
資格と経験を活かして、一緒に働きましょう。
40~60代が活躍しています。
勤務開始日
ご相談下さい。

介護士

仕事内容
施設入居者の介護
《一日の流れ》
9:00 フロアミーティング・入浴介助(誘導含む)
11:30 昼食前のお茶やエプロンの準備
12:00 昼食介助
13:00 休憩
14:00 排泄介助・シーツ交換・水分介助・介護記録
16:30 夕食前のお茶やエプロンの準備
17:00 夕食介助・口腔ケア・着替え介助
18:00 業務終了
応募資格
学歴不問
エクセル・ワードの基本操作(文字入力程度)ができる方
 福祉の資格・経験不要
基本給
日給 7,530円
月収例)22勤務(夜勤5回)の場合 193,160円+通勤手当
 
★年収300万円以上(処遇改善手当含む)
諸手当
・処遇向上手当(月約5,000円)
・通勤手当
公共機関:上限なし・マイカー:通勤距離に応じて(ともに当園規程による)
※駐車場使用負担金あり
 ・夜勤手当(d)4,500円/回 (e)3,500円/回(月4~5回)
賞与等
・ 6月(日給の20日分・15万600円)
・12月(日給の30日分・22万5900円)
・寒冷地暖房手当(当園規程による・4~10万円)
※ 上記手当のほか、処遇改善手当・特定処遇改善手当(6・12・3月)…年間約60万円支給
勤務時間
早出 (a)7:00~16:00
日勤 (b)9:00~18:00
遅出 (C)13:00~22:00
 夜勤 (d)17:00~ 9:30
または(e)21:30~7:30(配属先によります)
休日
月7~8日(シフト制)
保険等
雇用・労災・健康・厚生・財形
退職金制度あり(勤続1年以上)
担当者から
未経験の方も大歓迎です。
指導マニュアルを活用し、まずは先輩職員がじっくり指導します。
 長く一緒に働ける方をお待ちしております。
 
※正職員登用制度あり
勤務開始日
ご相談下さい。

日勤介護士

仕事内容
特養入居者の介護
応募資格
高卒以上
福祉の資格・経験不要
基本給
日給 7,360円
月収例)22勤務の場合 16万6920円+通勤手当
 
★年収280万円以上(処遇改善手当含む)
諸手当
・処遇向上手当(月約5,000円)
・通勤手当
公共機関:上限なし・マイカー:通勤距離に応じて(ともに当園規定による)
 ※駐車場使用負担金あり
賞与等
・ 6月(日給の20日分・14万7200円)
・12月(日給の30日分・22万800円)
・寒冷地暖房手当(当園規程による・4~10万円)
上記手当のほか、処遇改善手当・特定処遇改善手当(6・12・3月)…年間約70万円支給
勤務時間
シフト制
日勤 9:00~18:00
早出 7:00~16:00
遅出 13:00~22:00
※9:00~18:00のみの勤務も可能です。
休日
週休2日
※休み希望等は柔軟に対応します。
※土日祝休みの勤務も可能です。
保険等
雇用・労災・健康・厚生
退職金制度あり(勤続1年以上)
担当者から
やりがいを感じながらお仕事できます!
あなたの気配り・心配りが入居者の生活を支えます。
 無資格・未経験、ブランクある方もOKです。充実のサポート体制でお待ちしています。
勤務開始日
ご相談下さい。

特養介護士(夜勤専門)

仕事内容
・特養入居者への夜間の介護業務
・排泄介助、着替え介助、各居室の見回り、介護日誌の記入等
・1フロア2名の夜勤体制です。
応募資格
高卒以上
※資格・経験不問です
基本給
(A)1勤務 19,560円(日給7,530円×2+夜勤手当4,500円)
(B)1勤務 11,030円(日給7,530円+夜勤手当3,500円)
諸手当
・処遇向上手当(月約2,000円~5,000円)勤務時間によります。
・通勤手当
公共機関:上限なし・マイカー:通勤距離に応じて
※駐車場使用負担金あり
賞与等
介護職員処遇改善手当・特定処遇改善手当 年3回支給(6月・12月・3月)
勤務時間
週1~2回の勤務
(A)従 来 型…17:00~翌9:30
(B)ユニット…21:30~翌7:30
※A・Bいずれかの勤務時間になります。
休日
シフト制
※希望の曜日等があれば柔軟に対応します。
※夜勤専従のフルタイムも可能です。
保険等
 労災・雇用
※雇用保険は基準を満たした場合に加入となります。

特養介護士(入浴専門パート)

仕事内容
・入浴の準備(浴室)
・入居者の着替えの用意
・入浴介助(洗身・洗髪介助、浴室内見守り等)
・浴室内清掃・片づけ
応募資格
資格・経験不問です
複数職員での対応なので、一人で判断することはありません。
※入浴専門から、自信がつけば時間数増も可能です。まずは見学からでもお待ちしています。
基本給
時給920円+職員処遇向上手当 月額2,000円
諸手当
・処遇向上手当(月約2,000円)
・通勤手当
公共機関:上限なし・マイカー:通勤距離に応じて
※駐車場使用負担金あり
賞与等
介護職員処遇改善手当 年3回支給(6月・12月・3月)
勤務時間
月・火・木・金
(A) 8:30~11:30
(B)13:30~16:30
※今回は午後の勤務を(B)を募集しています。
※月火木金が祝日の場合は、水曜日の勤務をお願いします。
休日
水・土・日・祝
保険等
労災

特養介護士(パート)※扶養控除内可能

仕事内容
施設入居者の食事・排泄・移乗介助等の日常生活の支援です。
応募資格
資格・経験不問
基本給
時給920円(昇給制度あり)
諸手当
・処遇向上手当(月約2,000円)
・通勤手当
公共機関:上限なし・マイカー:通勤距離に応じて
※駐車場使用負担金あり
賞与等
※ 上記手当のほか、処遇改善手当・特定処遇改善手当(6・12・3月)
勤務時間
(A) 9:00~13:00
(B)14:00~18:00
※勤務時間・勤務日数は柔軟に対応します。お気軽にご相談ください。
休日
 シフト制(週3~4日程度勤務可能な方)
土日祝の勤務あります。
 ※休み希望等お気軽にご相談ください。
保険等
雇用・労災
※雇用保険は基準を満たした場合に加入となります。

デイサービス介護士

仕事内容
デイ利用者の入浴・食事・排泄・レクリェーション等
送迎車の運転・添乗(ワゴン車の運転業務あります)
日誌等の記録
※通所介護:定員30名(平均介護度1.5の元気な方が多いです)

《一日の流れ》
8:45 ミーティング
8:50 利用者様の迎えに出発
    (運転・添乗2人一組)
10:00 利用者様到着
10:30 入浴介助
11:30 自由時間
12:00 昼食介助
13:00 休 憩
14:00 レクリェーション
15:30 利用者様の送りに出発
16:30 記録・翌日の準備など 
17:00 ミーティング
17:15 業務終了
応募資格
高卒以上
福祉の資格・経験不要
普通自動車免許(AT限定可)
基本給
日給 7130円(昇給制度あり)
☆日給7130円×21日勤務+処遇向上手当5000円=月収15万4730円+通勤手当
諸手当
・処遇向上手当(月約5,000円)
・通勤手当
公共機関:上限なし・マイカー:通勤距離に応じて(ともに当園規程による)
 ※駐車場使用負担金あり
賞与等
・ 6月(日給の20日分)14万2600円
・12月(日給の30日分)21万3900円
・寒冷地暖房手当
(世帯主:10万円/準世帯主:7万円/非世帯主:4万円/当園規定有)
・処遇改善手当年3回支給!(前年度実績:約70万円)
→12ヶ月で年収290万円以上!
勤務時間
月~金 8:45~17:30(休憩1時間)
休日
週休2日制
土・日・祝・年末年始他
※祝日は交代制(勤務の場合は振替休暇)
保険等
雇用・労災・健康・厚生・財形
退職金制度あり(勤続1年以上)
担当者から
未経験の方も大歓迎です。
まずは先輩職員がじっくり指導します。
長く一緒に働ける方をお待ちしております。
子育て世代、シニア活躍中です!
勤務開始日
ご相談下さい。

デイサービス介護士(パート)

仕事内容
デイ利用者の入浴・食事・排泄・レクリェーション等
外出レク時の車の添乗(運転業務はありません)
日誌等の記録
※認知症対応型通所介護:定員12名(平均介護度2.2の元気な方が多いです)
応募資格
高卒以上
福祉の資格・経験不要
基本給
時給920円+職員処遇向上手当 月2000円
諸手当
 ・処遇向上手当 約2,000円(業績により変動あり)
・通勤手当
公共機関:上限なし・マイカー:通勤距離に応じて(ともに当園規程による)
 ※駐車場使用負担金あり
賞与等
処遇改善・特定処遇改善手当(6・12・3月)約40万円/年支給
勤務時間
月~金 10:00~15:30(休憩1時間)
週3~5日勤務
休日
土・日・祝・年末年始他
保険等
雇用・労災
担当者から
未経験の方も大歓迎です。
まずは先輩職員がじっくり指導します。
長く一緒に働ける方をお待ちしております。
子育て世代、シニア活躍中です!
勤務開始日
ご相談下さい。

調理師(正職)

仕事内容
 (直営給食)特別養護老人ホームでの調理業務に従事していただき ます。
 ○高齢者向けの献立調理、スチームコンベクションを主とした調理 業務、シフトによっては補助業務担当も有。
 ○食材のカット・盛りつけ・配膳などを分担毎に分かれて行います 。
 ○最初は分担された業務を一つずつ、しっかり教えていきます。
 ○マニュアルもあるので、お仕事に困る心配はありません。
 ○特養・デイサービス利用者様へ食べやすくおいしいと思えるお食 事を提供します。
 ○常勤10名、パート8名、女性の多い職場です。20〜70歳代 活躍中です。
応募資格
 調理師免許
 高卒以上
基本給
151,932~170,462円(一律手当含む)
昇給
あり(年1回)
諸手当
・特殊業務手当(基本給の6%)
・調整手当(基本給の3%)
・早朝勤務手当 500円/回(勤務時間(A)対象)
・処遇向上手当(月約5,000円)
・通勤手当
公共機関:上限なし・マイカー:通勤距離に応じて
※駐車場使用負担金あり
・住宅手当
・扶養手当
上記手当は法人規程により支給
賞与等
期末勤勉手当 6月・12月支給(年間4.45ヶ月)
暖 房 手 当  10月支給
特定処遇改善手当 年3回支給
勤務時間
シフト制(実働7時間)
(A)5:45~13:30(休憩0:45)※タクシー代の実費分支給
(B)7:00~15:15(休憩1:15)
(C)10:30~18:30(休憩1:00)
休日
シフト制 月7日
保険等
雇用・労災・健康・厚生・財形
退職金制度あり
担当者から
ブランクがあっても大丈夫です。丁寧に指導します。
勤務開始日
ご相談ください。

調理員(パート)※扶養控除内可能

仕事内容
 特別養護老人ホームの入居者向けの献立調理の補助業務です。
 厨房では職員19名が在籍しており、シフト制で365日おいしい
 食事が安全に提供できるよう協力し合っています。 食材のカット・
配膳・食器洗浄などを分担毎に分かれて行います。 最初は分担され
た業務を一つずつ、しっかり教えていきます。
 マニュアルもあるので、お仕事に困る心配はありません。
 ご家庭で料理をする方ならスグにお仕事に慣れると思います。
 ※経験がなくても丁寧にお教えしますので、未経験の方からの応募
 もお待ちしております。 

​《一日の流れ》
9:30 《盛り付け》おかずを食べや
    すい大きさにカットし、お皿
    に盛り付けます。
10:30 《配膳》各入居者ごとのお
    膳におかずなどをセットし
    ます。
    入居者へお膳を運ぶのは
    介護士が行います。
12:30 《食材の切り込み》食材を
    決められた大きさにカット
    し、容器に入れます。
13:30  業務終了
応募資格
 資格経験不問
基本給
時給925円+職員処遇向上手当

※昇給制度あり
※別途一時金あり
諸手当
・職員処遇向上手当2000円/月
・通勤手当
公共機関:上限なし・マイカー:通勤距離に応じて
※駐車場使用負担金あり
上記手当は法人規程により支給
 
・特定改善手当 年3回支給(年間約3万円支給)※業績により変動あり
勤務時間
シフト制(実働4時間)
・7:00~11:00
・9:30~13:30
・14:30~18:30
勤務時間選べます!
※勤務日数やお休み希望は柔軟に対応します。(週3日~5日勤務等)
休日
 週休2日シフト制
保険等
雇用・労災
担当者から
未経験から始めたスタッフも活躍しています。
先輩職員が丁寧に指導します。
勤務開始日
ご相談ください。

調理補助(学生アルバイト)

仕事内容
・施設厨房内(直営)で食器洗浄・嚥下食用のゼリー作りなど。
・オール電化の最新機器に触れることができます。
※高齢者施設で提供される様々な食事形態や福祉の現場を体験し、知識や実務を学ぶことができます。
応募資格
 資格経験不問
基本給
時給920円
※昇給制度あり
諸手当
・通勤手当
公共機関:上限なし・マイカー:通勤距離に応じて
※駐車場使用負担金あり
上記手当は法人規程により支給
勤務時間
シフト制(勤務時間・日数は応相談)
例)・16:30~18:30 ・14:30~18:30 ・ 8:30~13:00など
※土日祝・長期の休み(冬休み等)は時間数増も可能。
※シフトは毎月作成し、授業や学校行事は優先します。
休日
 シフト制
保険等
 労災
担当者から
6か月経過後は有給休暇もあり、取得可能です。
現在は18名のスタッフ(20~60歳代)が働いています。
先輩職員が丁寧に指導するので、働きやすさ抜群です。
勤務開始日
ご相談ください。

応募フォーム

応募いただくにあたり

■応募および応募に関するお問い合わせの際は「個人情報保護方針」をお読みになり、同意のうえ応募、お問い合わせください。
■応募に関するお問い合わせは回答に時間がかかる場合があります。お急ぎの方はお電話にてお気軽にお問い合わせください。
社会福祉法人大友恵愛会 特別養護老人ホーム大友恵愛園 TEL:011-751-1731

入力に関してのご注意

(1)※印は必須項目です。必ず入力してください。
(2)カタカナはすべて全角で入力してください。
(3)電話番号欄には、必ず連絡の取れる電話番号(自宅もしくは携帯電話)をご入力ください。
(4)入力が終わりましたら、フォーム下の「内容確認」をクリックしてください。
(5)内容確認画面が開きますので、入力内容を確認後「送信」をクリックして完了です。
区分 ※必須
お名前 ※必須
例)山田 太郎
フリガナ ※必須
(カタカナ)
例)ヤマダ タロウ
性別
年齢
郵便番号
例)012-3456
都道府県
市区町村
番地・屋号等
電話番号
例)012-345-6789 ※携帯電話可
メールアドレス ※必須


※確認のため再入力
希望職種 ※必須
志望動機やアピールポイント/お問合せ内容 ※必須
 お問い合わせフォームはこちら
TEL. 011-751-1731
お電話でのお問い合わせもお待ちしています

社会福祉法人大友恵愛会
特別養護老人ホーム
大友恵愛園

〒065-0017
北海道札幌市東区北十七条東

5丁目2番5号
TEL.011-751-1731
FAX.011-723-0790


1.特別養護老人ホーム
2.ショートステイ
3.デイサービス
4.居宅介護支援事業
5.介護予防センター


0
5
4
4
4
8
TOPへ戻る